麦飯石溶液のフレックス
買い物カゴ 問い合わせ

トップページ よくある質問 おさかな診療所 商品紹介 会社案内 飼育ガイド 店舗一覧

より水棲傾向が強いカメ
<< BACK NEXT >>
魚種 1.カメの分類
2.水槽設置に関するポイント
3.水質調整のポイント
4.温度調整のポイント
5.エサの成分に注意

カメは大きく分類すると、(1)ミドリガメ・ゼニガメのように、生活のほとんどを池・川・湖などの淡水中ですごす「一般的な水棲ガメ」と、(2)スッポン・スッポンモドキ・マタマタ・ワニガメのように、産卵時以外はほとんど陸に上がらない「より水棲傾向が強いカメ」と、(3)ハコガメ・ヤマガメのように、水を好みますが、おもに生活する場所が水辺の草むらなどになる「半陸棲ガメ」と、(4)ゾウガメのように、陸上での生活がほとんどである「陸ガメ」に分類されます。全てのカメは卵生で、産卵は陸でおこないます。
水棲のカメも、交尾は水中でしますが産卵時には陸に上がってきます。カメはしっぽの裏にある肛門の中に生殖器を持っており、オスメスの判断は肛門の場所でおこないます。縦長で真ん中にあればオス、丸くて付け根にあればメスです。

ここでは(2)の「より水棲傾向が強いカメ」について説明します。

<スッポン>
原産地は日本・中国・台湾。日本で売られているスッポンの正式名はニホンスッポン。
成長すれば20〜30cmのサイズになります。横幅75cm以上・深さ45cm・奥行45cm以上の水槽が必要です。産卵時期は6月上旬〜8月下旬。
15〜50個の卵を産み、2〜3ヶ月で孵化します。

<マタマタ>
原産地は南米北部。正式名もマタマタです。マタマタとは現地のトウピ語で「皮膚」という意味です。
成長すれば40cm前後になります。横幅90cm以上・深さ45cm・奥行45cm以上の水槽が必要です。
産卵時期は10月〜11月。10〜20個の卵を産み、約200日で孵化します。

<ワニガメ>
原産地はアメリカ合衆国東南部。正式名もワニガメです。
成長すれば70cm前後になります。横幅150cm以上・深さ45cm・奥行45〜60cm以上の水槽が必要です。産卵時期は4月〜7月。10〜50個の卵を産みます。

<スッポンモドキ>
原産地はニューギニア島南部とオーストラリア北西部。生息地では希少種として保護されており、 パプアニューギニアの1キナ硬貨のデザインにも採用されています。
成長すれば60cm前後になります。横幅150cm以上・深さ60cm以上・奥行45〜60cm以上の水槽が必要です。産卵時期は7月〜10月。 7〜40個の卵を産み、約700日で孵化します。

<< BACK NEXT >>

魚種一覧

魚種一覧

飼育にオススメのアイテム
ろか砂 観賞魚水槽用麦飯石「チャ」 ろか砂 観賞魚水槽用麦飯石「チャ」
●すべての観賞魚、水草、海草、軟体、無脊椎の飼育に適した麦飯石を世界中から選別しました。
商品詳細
赤い麦飯石溶液 カメ用 赤い麦飯石溶液 カメ用
●世界特許申請
●新開発マイクロナノセンサーが飼育魚種にあわせ水質を自動的に調整。
●さらに増量!!放射性ジルコン&トルマリン
商品詳細
極上 原材料/麦飯石 ろ過材「極上」
●遠赤外線パワーボールでさらに強力な効果! ●メッシュに入れたまま使えるから、すごく簡単!
商品詳細
フィルタープラス フィルタープラス
麦飯石の粒1mm大を再接着し、タブレット状に仕上げています。 上部、外部、肩掛けフィルターに投入すれば、ろ過機能がアップします。
商品詳細
FLEXロゴ
copyright © 2005 FLEX/All right reserved.